電池の捨て方。絶縁って何?乾電池、充電池、ボタン電池、コイン型電池の種類の見分け方

家電
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。

よこみち(@yokomichi)です。

 

家で使い終わった電池がごろごろ転がっていませんか?

 

ゴミの捨て方って自治体によって違いますし、電池って種類によっても捨て方が違って、なかなか取り扱いの難しいものなんです。

 

使い終わったボタン電池をまとめて袋に入れておいて爆発した、火事が発生したなどの事故も発生しています。

 

ルールを守ってさっさと爆発する前に捨てましょうw

電池の種類を知る

まずは電池の種類によって捨て方が違いますので、電池の種類を知りましょう。
わかっている人は目次から飛ばしちゃってくださいね。

 

細かく分類すると家庭では取り扱わないものもありますので、家庭で取り扱うものだけピックアップしています。

乾電池

アルカリ電池、マンガン電池など、まぁいわゆるよく使う電池です。

単3、単4とかの電池ですね。9ボルト電池(四角いやつ)なんかもこれです。
ギターのエフェクターでよく使ってました。

充電式電池

充電式の何度も繰り返し使える電池です。
何度も使っていると、充電しても使えなくなってしまうんですよね。

 

最近は価格も安いので、単3や単4で使っている人も多いのではないでしょうか?
ちなみにアダプターがあって、単1などに変換もできます。

 

乾電池と充電式電池と見分け方はリサイクルマークです。

このマークがあれば、リサイクル電池、充電池です。

ちなみにしたのアルファベットの意味はニッケル、ニカド、リチウムなど材質を表したもので、その上の矢印で三角形作っているマークがあるかないかだけ見ればOKです。

 

電話機の電池なんかもこのマークついてます。

 

電池1本1本に書いてあるのでわかりやすいですね。

コイン型電池

間違いやすいのですが、ボタン電池とは別物です。

 

見分け方はひとつはコイン型なので大きさが大きめです

 

なんだよーアバウトじゃないかーなんて声が聞こえてきそうです…。

 

ふたつめははっきりしてます。
型番が「CR」または「BR」で始まります。

 

そんなの細かくて見えないよー。いちいち一つ一つ見るのがめんどくさいよーなんて声が聞こえてきそうです…がんばれ!w

ボタン電池

小さいおもちゃに使われていたり、補聴器の電池もボタン電池です。

 

コイン型電池と間違えられやすいのですが、見分け方はコイン電池よりも小さいです(どーん)。

 

型番は「LR」「SR」「PR」から始まります。

でも正直これほぼ見えないのあります。小さすぎてw

見えなくて無理ィってなったらたぶんボタン電池です。たぶん。

捨てる前に絶縁を!

これ重要です。

テストには出ませんけど、下手したら人命にかかわります(マジで)。

 

絶縁って知ってますよね?

「お前みたいなもんはうちの人間じゃない!出ていけ!」の絶縁ではありませんw

 

じゃあどうするの?というと、

 

電極にセロハンテープを貼ってください

 

単3とかなら頭とお尻にぺたっと貼ってください。

 

9Vは頭のところにぺっと一枚貼っちゃえばいいです。

 

コイン電池はほぼ電極みたいなものなので、1枚で足らなければ複数枚使って全体を覆うように貼ってください。

 

ボタン電池は小さいので逆に大変かもしれませんが、一枚で巻いちゃうと簡単です。

回収する人のことも考えて必ず絶縁してくださいね。

捨て方

乾電池とコイン電池

お住まいの市区町村の指示に従って捨ててください。

 

大体は資源ごみだとは思いますが…。細かいところって本当に必要なのか疑うほど細かいですよね。

私は転居するときにゴミの捨て方は結構重要視しますw

充電式電池

リサイクル協力店に持っていってください。

回収ボックスがあればその中に入れちゃえばいいです。

 

家電量販店が一番便利かと思います。ほぼどこでも置いてあると思います。
一応検索用リンク置いておきます。

 

リサイクル協力拠点検索。一般社団法人JBRC

ボタン電池

こちらもリサイクル協力店へ持っていってください。

回収ボックスがあります。

ただし、注意するのは上記の充電池とは回収ボックスが違いますので同じところに入れないでください。

 

回収団体が違うみたいですね。リンク置いておきます。

ボタン電池回収協力店の検索。一般社団法人電池工業会

 

ボタン電池も家電量販店ならほぼ回収ボックスはあると思います。

補聴器にも使われているのでメガネ屋さんにも回収ボックスありますよ。

まとめ

お役に立てたでしょうか?

 

乾電池・コイン型電池は市区町村に従う。
充電式電池・ボタン電池は回収ボックスへ入れる。

 

大切な資源なのでリサイクルできるものはしていきましょう。
ルールを守って処分しましょうね。

 

↓ダンボールの捨て方に悩んでいる方はこちら。楽に捨てる方法も書いてあります。

ダンボールの捨て方。ダンボールストッカーで簡単にゴミを処分
こんにちは。当ブログ(よこみちブログ)へお越しくださり、ありがとうございます。 ネットで物買いすぎた。 ダンボールがカオス。 — よこみち@元兼業ブロガー (@yokomichiyo) June 4, 2019 大変なことに、ダンボー...
タイトルとURLをコピーしました